たんかんニュース!

どの時代でも気になるのは「この職業でいつまで稼げるか」ということ。どんなに安定して見える職業でも、時代の流れによっては稼げなくなる可能性も……。そこで実際に「これから稼げなくなりそう」と感じる職業について、社会人男性に聞いてみました。
N934_meganewonaosubiz-400x266[1]

■弁護士は危ない気がする
・「弁護士。弁護士の数自体も増えているからパイの取り合いになる」(29歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)

・「弁護士。なんとなく飽和状態でCMがすごいから」(33歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

・「多くの弁護士、会計士。理由は、データベースによる法律の管理や事例の一致、計算や法律に基づく処理もオートマチック化することで必要なくなってくる」(33歳/機械・精密機器/販売職・サービス系)

花形な職業ゆえに陰りが目立ちやすい弁護士。実際に稼げない状態にまで追い込まれてしまう人はまだ少ないようですが、悪いウワサが流れることが増えてきたため少々心配に!?

■TPPや少子高齢化で打撃を受けそうな農業
・「農業など、外国の安い物に負けて日本産の物が安くなり、農家はもうけが少なくなると思う」(35歳/自動車関連/その他)

・「農業。若い人が継いでくれなさそう」(34歳/建設・土木/技術職)

・「農産業。機械化が進んで、そこまで人が入らなくなると思う」(27歳/農林・水産/技術職)

TPPや少子高齢化の影響を受けて、先細りが心配されているのが農業。農業という仕事に興味は持ちつつも、本格的に飛び込む勇気が出ない……という若い人も多そうですよね。農業分野で、何か希望が持てる「新しいニュース」がほしいところ!

■建売住宅の営業マン
・「新築住宅営業マン。国策として、ストック住宅活用があり、リフォームにシフトするから」(33歳/その他/経営・コンサルタント系)

・「不動産の建て売りなど。人口が減っているので、購入される絶対数が減る。ただ働く人間も減るのであまり変わらないかも」(30歳/不動産/営業職)

また少子高齢化の影響を受けそうな分野といえば、不動産の建て売り。人口が少なくなっていくと新築建て売りのニーズも少なくなり、建売住宅の営業マンも大変になりそうですよね。ただ中古住宅はなくならないため、形を変化して続いていきそうな気も?

■子どもに関連した職業
・「少子化が進むと考えられるので、子どもに関連する業界は、先細りすると予想される」(35歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)

・「保育士。今は待機児童も問題で足りなさそうだけど子供の数が減りそうだから」(34歳/警備・メンテナンス/技術職)

少子化の打撃を一番受けそうなのが、子ども関連の職業。子どもが少ないとひとり当たりにかけるお金は増えそうですが、家庭内で出せるお金にはやはり限度が……。少子化は業界の先細りだけでなく、未来の先細りにもつながる現象。業界だけの不安では済まなさそう!?

■まとめ
「一生安泰」な仕事を見つけるのは難しい現代。上記職種だけに限らず・・・元記事

▼スポンサーリンク

メイクだけよりも大きく目元の雰囲気が変わる「カラコン」や「つけまつげ」。気合いを入れたオシャレをしたいときに愛用しているという人もいると思いますが、年齢を重ねていくにつれて少しやりすぎな印象をあたえてしまうことも。そこで今回は、社会人男性のみなさんに「カラコン」「つけまつげ」を使うアラサー女性に対するホンネを聞いてみました。
jpeg

Q.アラサーの女性がしていると正直「痛いな」と思うのはどっち?

「カラコン」……62.9%
「つけま」……37.1%

<「カラコン」と回答した男性意見>
■若作りしすぎ
・「カラコンは若い人がやるものだと思うから」(37歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)

・「カラコンだと見てすぐにわかり、若作りしてんなって思うから」(38歳/情報・IT/技術職)

カラコンは、若い女性のものだというイメージがあるせいか、アラサー女性が使っていると無理に若作りしていると思ってしまう男性も。ただ好んで使用しているのならかまわないという気持ちはあるものの、若見せを狙ってのカラコン使いは「痛い」印象になるようです。

■カラコンをする気持ちが理解できない
・「目の色を変えて何がキレイなのか、わからない」(39歳/その他/その他)

・「瞳の色にこだわる気持ちが男としては理解できないので」(24歳/建設・土木/営業職)

・「日本人なら黒目が当たり前。カラコンをする意味がわからない」(32歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

・「カラコンは、不自然。自然な目の色が一番」(33歳/情報・IT/技術職)

オシャレをしたい気持ちは理解できるけれど、瞳の色を変えることがオシャレだと思えない。自然なままの目の色でいることが一番だと思っているようですね。最近は瞳全体の色を変えるというよりも、黒目のフチを囲って大きく見せるタイプのものが多いのですが、男性的にはあまりその差はわかりにくいのかも。

<「つけま」と回答した男性意見>
■落ち着いたメイクをしてほしい
「つけまつげは、どうしても必然的にメイクが濃くなっているから」(25歳/金属・鉄鋼・化学/その他)

・「若く見せたいのはわかるが、落ち着いたメイクのほうが年相応でよい」(24歳/医療・福祉/専門職)

・「やたらと長いつけまつげはケバく見えるだけで不自然」(33歳/その他/販売職・サービス系)

年齢を重ねた女性には落ち着いた雰囲気のメイクが似合うのに、つけまつげをつけるとそれだけで派手になりすぎるのが嫌だという男性も。つけまつげだけならまだしも、つけまつげのインパクトに負けないよう目元のメイクがどんどんと濃くなっていくというのがギャルっぽく見えてしまうので、不自然に思えるのかもしれません。

<まとめ>
カラコンもつけまも上手に使えばオシャレに見えるアイテム。ただ、不自然さを感じさせる使い方をすると・・・元記事

▼スポンサーリンク

目指せ、1週間でぽっこりお腹マイナス3cm! 食べ合わせ食材5選(元記事

■ぽっこりお腹解消には「食べない」よりも「食べる」が効果的
「食べないダイエット」よりも、「食べるダイエット」が今の主流。ダイエットと美容に良い成分をたっぷり含む食材を日々の食事に上手に取り入れれば、ノーストレスで減量に成功できます。ここでは、そのうちで特にぽっこりお腹撃退におすすめの食べ合わせ食材をタイプ別にご紹介します。

■食べ合わせとは食材を組み合わせること
食べ合わせとは食材を組み合わせて食べることを指します。食材は、他の食材と組み合わせられることで新しい栄養効果が発揮されることがあるのですが、それをダイエットに活用することができます。悪い組み合わせだと、それぞれの食材が持つ栄養効果を消してしまうこともありますが、良い食べ合わせは脂肪燃焼効果を促してくれます。なお、食べ合わせは必ずしも1品の料理で組み合わせる必要はありません。1回の食事の中で両方の食材を使用すればOKです。

■1.ストレス太りの人は、「しょうが+レモン」
血行を促進して冷えを解消する食材としても女性の間では定番のしょうがですが、レモンと組み合わせることで肥満防止になります。

肥満防止以外にストレスを緩和する作用もあるので、仕事や時間に追われて日々ストレスがたまっている人、ストレスで食欲が増加している人、ストレスで不眠になっている人におすすめです。これらが原因のストレスを長期間にわたって放っておくと、ホルモンバランスや自律神経のバランスが乱れて太りやすくなるので、太らないためのストレスケアとしてもこちらの食べ合わせを実践すると良いでしょう。

こちらの食べ合わせレシピ例は、ジュース、ドレッシング、ソテーの味付等です。

■2.冷え太りの人には、「えのき氷+唐辛子」
言わずと知れたダイエット食材である唐辛子と、近年大きな話題を集めたえのき氷の食べ合わせです。血行を良くして代謝を高める唐辛子のカプサイシンと、豊富な食物繊維で便通を良くしたり内臓脂肪を分解するえのきのキノコキトサンを組み合わせることで、それぞれ単体で食べるよりもダイエット効果がパワーアップします。

唐辛子はカラダを温める作用もあるので、季節関係なくカラダが冷え切っている人、冷えが原因でセルライトが目立ってきた、という人におすすめです。

こちらの食べ合わせレシピ例は、野菜スープ、炒めもの、カレーライス等です。

■3.更年期太りの人には、「豆腐+ごぼう」
更年期症状を感じやすい40代後半~50代前半、ストレスなどで女性ホルモンが乱れやすい人は、ホルモンバランスの乱れから太りやすくなります。ホルモンバランスの乱れは、特にお腹周りの脂肪蓄積につながるので、ここ最近ウエスト周りが特に太ってきた、という人はこちらの食べ合わせがおすすめです。

体内で女性ホルモンと似た働きをするイソフラボンを含む豆腐と、豊富な食物繊維で便秘解消に効果的なごぼうは、更年期太りに見られる内臓脂肪を撃退してくれます。加齢とともに便秘体質になる年代でもあるので、便通改善のためにもおすすめの食べ合わせです。

こちらの食べ合わせレシピ例は、すきやき、サラダ、豚汁等です。

■4.体脂肪が多く筋肉がつきにくい人は、「豚肉+大豆もやし」
一生懸命運動をしてもなかなか脂肪が減らず筋肉がつかない、ボディラインが変わらない、という体質の人にはこの食べ合わせがおすすめです。豚肉のたんぱく質と、大豆もやしに含まれる必須アミノ酸が筋肉の形成を促してボディラインを整えます。

一般的に女性はたんぱく質の摂取量が少なく、それが運動効果を出せないことにもつながっているので、ダイエット中に代謝を早く上げたい、ボディラインを早く変えたい、という人は積極的に食べると良いでしょう。

この組み合わせなら、ヘルシーにたんぱく質を摂取できるのでおすすめです。ただし、豚肉は部位によってカロリーが高くなるので注意が必要です。脂肪分が少ないヒレがおすすめです。

こちらの食べ合わせレシピ例は、肉野菜炒め等ですが、組み合わせやすいレシピなので、ぜひ色々なメニューにチャレンジしてください。

■5.お菓子太りの人は、「甘酒+野菜+果物」
お菓子が大好きで過食ぎみの人はこちらの食べ合わせがおすすめです。甘酒と果物の甘みがお菓子の代わりとなって満足度を高めてくれるので、お菓子の摂取量を減らせるようになるのも魅力です。

甘酒の麹、いわゆる発酵食品には、腸内環境を整えたり代謝を上げて太りにくい体質に変えたり、体内をデトックスする作用があります。その甘酒にさらに、食物繊維が豊富な野菜と果物を組み合わせることで便通改善にも効果があります。お菓子をやめられない人、便秘に悩んでいる人におすすめです。 

こちらの食べ合わせレシピ例はジュースになりますが、各自お好みの野菜や果物を使用してください。旬のものの方が栄養価が高いのでおすすめです。

どれもスーパーなどで手軽に購入できる身近な食材ばかりですが、これらは組み合わせることで大きな効果を発揮してくれるスーパー食材です。せっかく食べるなら、ダイエットに良い組み合わせ方で食材の力を活用したいですよね。お腹周りに脂肪につきやすい人、お腹だけはなかなか痩せない、という方はぜひ実践してみてくださいね。

▼スポンサーリンク

誰にでも1つや2つの秘密はありますよね。でも中には「これだけは絶対に墓場まで持って行かないと……」と思うような重要な秘密も。今回はそんな「パートナーには絶対言わずに墓場まで持っていく秘密」について、女性のみなさんに教えてもらいました!
af9940102814m-400x266[1]

■理解してもらえなさそうな趣味
・「同人誌を買ったりしている腐女子オタクなこと」(31歳/農林・水産/事務系専門職)

・「オタクな趣味を持っていて、コスプレや同人活動していたこと」(32歳/医療・福祉/専門職)

・「自分の為だけに大金を使った買い物。他人には理解しづらい趣味嗜好」(31歳/団体・公益法人・官公庁/クリエイティブ職)

腐女子だったりコスプレイヤーだったりと、パートナーに理解してもらえなさそうな趣味は知られたくないですよね。正直に言って相手にドン引きされてもイヤなので、できれば墓場まで持って行きたいものです。

■実はそんなに結婚相手のことが好きではない
・「実はそんなに旦那のことが好きではない」(32歳/その他/その他)

・「相手のことを大して好きではなく、結婚したこと」(32歳/不動産/事務系専門職)

・「実は主人のことを結婚する直前まで好きではなかったが、成り行きで結婚したこと」(31歳/学校・教育関連/事務系専門職)

なかなか衝撃的な秘密もありました。「旦那のことが実はそんなに好きじゃない」なんて、口が裂けても言えませんよね。できれば、というより、死ぬまで誰にも言えない秘密になりそうです。

■過去の異性関係
・「若い頃は派手な外見で、男遊びやクラブ通いをたくさんしてきたこと」(33歳/その他/その他)

・「今までの異性関係。自分の友人関係や周りから見たらひどいわけじゃないけど、旦那からしたらドン引きされるから」(34歳/不動産/その他)

・「付き合った男性の人数がたくさんいるんですが、彼には少数しか言っていないので、そのことは一生言わずに墓場まで持っていきます」(32歳/運輸・倉庫/事務系専門職)

過去の派手な異性関係も、墓場まで持って行きたいと思う女性は多いようです。経験人数を正直に言うと波風が立ちそうなので、言わずに墓場まで持って行ったほうが賢明かもしれません。

■ほかにもこんな秘密が!!
・「長年不倫していたこと。不倫中も他の人と付き合っていたこと」(32歳/生保・損保/秘書・アシスタント職)

・「美容整形したこと。言えることの方が少ない」(32歳/その他/営業職)

他には不倫や整形などの重大な秘密もありました。どれも破壊力があるものばかりですが、知られたらアウトな秘密もありそうです。これは墓場行き確実です。

■まとめ
「パートナーには絶対言わずに墓場まで持って行く秘密」として、さまざまなものが挙げられました。理解してもらえなさそうな趣味から不倫まで・・・元記事

▼スポンサーリンク

子どもが誕生し、成長するにつれて親の自覚がしっかりと出てくるもの。でも中には「独身気分が抜けてないんじゃない?」「子どもに悪影響では?」なんて思う出来事に遭遇した人もいるようです。今回は独身男女に、親の自覚がないあきれたママエピソードを聞きました。
bsN612_ekinoho-muwoarukuoyako1-400x600[1]

■常識を疑うような行動
・「ママというかママ集団。幼稚園バスを待っているお母さんたちが歩道をふさぎ、大声でしゃべっていて、子どもが走り回って車道に飛び出してもまったく気にしていない」(39歳/自動車関連/秘書・アシスタント職)

・「自転車のカゴに子どもを入れたまま外に放置して、スーパーで買い物」(38歳/医薬品・化粧品/事務系専門職)

・「人通りが多いのに、子どもの手を放して、携帯をいじりながら、歩いてる」(33歳/運輸・倉庫/その他)

ママがおしゃべりに夢中で、子どもを放ったらかし、という声が多数。また、スマホばかりいじっていて、子どもの様子を見ていないという人もいました。自転車のかごに子どもを入れっぱなし、というのはびっくりですね。子どもの転倒が心配です。

■タバコや深夜までの子どもの連れまわし
・「どうしても禁煙できないとしても、子どもの真横で平気で吸い続ける神経がわからない」(32歳/医療・福祉/専門職)

・「夜、小さな子どもをカラオケ店に連れているとき」(22歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)

・「夜遅くまで子連れで居酒屋やショッピングモールにいる親」(26歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)

タバコの煙は副流煙も心配。せめて真横で吸うのはやめて、子どもから離れて吸ってほしいものです。今は、子どもを連れてカラオケや居酒屋でお酒を楽しむ人もいるようですが、深夜まで連れまわすのは考えもの。子どもの就寝時間に合わせて行動したいものですよね。

■子どもをほったらかしで遊び歩く
・「子どもを寝かせた後、朝まで飲み歩く人」(31歳/その他/その他)

・「子どもをほったらかしてパチンコ」(35歳/その他/その他)

・「夜中子どもだけで留守番させる親」(31歳/その他/その他)

子どもは予測不可能な行動をしがち。だから、小さな子どもだけで長時間留守番させたり、寝たからといって夜に外出するのは、危険といってもいいのではないでしょうか。「自分の楽しみを子どもより優先している」という鋭い指摘もありました。

■お店で目撃したトンデモママ
・「書店で子どもが本をめちゃくちゃにしているのに、立ち読みに集中している親」(34歳/その他/その他)

・「飲食店で椅子の上を土足で走り回る子どもたちをほほ笑ましい顔で黙って見つめていたとき」(30歳/学校・教育関連/その他)

食事の食材も買わないといけないし、子どもの服も買い替えないといけないし、と、ママが買い物に夢中になるのもわかります。でもそのすきに、子どもがイタズラしてる場合も……。飲食店の椅子や電車のシートに土足で座るのはマナー違反! きちんと目を配って、周囲に迷惑をかけないようにしたいものです。

■まとめ
多かった意見は、公共の場でのマナーがなっていないことや・・・元記事


▼スポンサーリンク

キレイなことにあぐらをかいてスキンケアを怠っていると、肌の劣化が早まってしまうこともありますよね。面倒がらずに、毎日ケアしてあげることが大切かもしれません。今回は働く女性のみなさんに、美人だけれど老けて見える女性の特徴について、お話を聞いてみました。
jpeg

■ほうれい線がある
・「ほうれい線が深めの人。『俺より年上だと思った』と男性に言われていた」(32歳/金属・鉄鋼・化学/秘書・アシスタント職)

・「ほうれい線だけは、老けて見られるので要注意です」(32歳/その他/その他)

・「ほうれい線が刻み込まれている人」(23歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)

若くてもほうれい線が目立つと、どうしても老けて見られがちです。多くの場合、表情筋の衰えが原因となっているようです。若くして目立つのは、生活習慣の影響もありそうです。

■髪が傷んでいる
・「髪がパサパサでまとまりのない人」(22歳/ホテル・旅行・アミューズメント/秘書・アシスタント職)

・「髪がボサボサ(27歳/不動産/事務系専門職)

・「髪の毛がパサパサしている」(32歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

髪の毛の痛みも、老けて見えてしまう要因の一つかもしれませんよね。パーマなどでも痛みますし、紫外線もかなり影響がありそうです。紫外線の強い日には肌だけでなく、髪の毛にも注意が必要ですね。

■服装が地味
・「洋服のセンスやヘアスタイルが地味だと、おばさんにしか見えない」(33歳/運輸・倉庫/営業職)

・「洋服のチョイスがなんとなく古め」(33歳/不動産/専門職)

・「ファッションがいつもモード系のカラーしか着ない、髪型も後ろに1本に結わえるだけなので、26歳だけど老けて見える」(30歳/団体・公益法人・官公庁/その他)

ファッションにも年齢を感じさせる要素があるようです。あまりに地味すぎると落ち着いて見えることから、実年齢よりも老けて見られがちのようですね。逆に若すぎる格好だと、無理している感があって、痛い人に見られるかも?

■○○すぎる
・「28歳の同い年の友だち。美人だけどケバいので、30歳以上に見られている」(27歳/アパレル・繊維/秘書・アシスタント職)

・「美人すぎる新入社員。妙に落ち着いていて新入社員に見られない」(27歳/建設・土木/事務系専門職)

・「美人系の顔の人は大抵老けて見られがち」(28歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)

あまりに美人すぎると、落ち着いた雰囲気に見えるためか、若いほど年齢よりも上に見られることも多いようです。せっかく美人でも、何だかもったいないようにも思えてしまいますね。

■まとめ
老けて見えるのには、いろいろ原因がありますよね。その原因を取り除けば、ほぼ実年齢に近く見えるのではないでしょうか。簡単にできるものもあればよいのですが・・・元記事

▼スポンサーリンク

「デート」と言うと普通は彼氏や好きな男性とのデートを思い浮かべますが、彼氏以外の男性との食事やお出かけも考えようによっては立派なデートです。今回は、働く女性に「付き合っているわけではない男性とデートをするメリット」について聞きました。
jpeg

■食事をおごってもらえる
・「食事をおごってもらえる」(28歳/建設・土木/事務系専門職)

・「ご馳走してもらえたならラッキー」(33歳/医薬品・化粧品/その他)

・「おごってくれるのでうれしい」(32歳/建設・土木/秘書・アシスタント職)

・「当に好きな男性とデートする時の練習。おごってもらえる。普段男性との関わりがないから、よい機会だから」(27歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)

毎回おごってもらえるとは限らないかもしれませんが、やはり多かったのが「おごってもらえる」という回答でした。

■いろいろ知ることができる
・「その人のフィールドを知れてよい」(28歳/情報・IT/事務系専門職)

・「話が合うかもしれないし、新たなことも知ることができるかもしれないから」(33歳/食品・飲料/事務系専門職)

・「いろんな人の考え方が知れたりして面白い」(26歳/その他/その他)

・「いろいろな男性の意見を聞いて男目線の意見を参考にできること」(33歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

男女関係と言ったら恋愛だけと考えるのは狭い考えなのではないでしょうか。いろいろな人と出会い、会話をすることでその人のことやいろいろなことを知れるのはよい勉強になりますね。

■おいしいお店に連れて行ってもらえる
・「おいしいお店に連れて行ってもらえる」(33歳/金融・証券/事務系専門職)

・「新しいお店に行ける」(35歳/医療・福祉/専門職)

・「自分では行ったことのない楽しいところに連れていってくれる」(32歳/自動車関連/技術職)

自分では行ったことがないお店や場所に行けるのもメリットの一つです。

■女磨き
・「出かけることで自分を磨ける」(29歳/ソフトウェア/技術職)

・「デートするだけでテンションがあがるから。自分磨き」(29歳/団体・公益法人・官公庁/専門職)

「デート」というだけでテンションが上がりませんか? どうせなら自分磨きや女磨きをしたいものですね。

■気をつかわない
・「気をつかわずに行きたいとこにいけるし、普通に楽しいと思います」(24歳/金融・証券/営業職)

好きな男性を相手にすると緊張してしまうもの。そのドキドキ感がよいのかもしれませんが、男女の関係にならないとわかっていれば気楽に食事や会話を楽しめます。

■仕事や会話力アップ!
・「仕事につながったりする」(27歳/機械・精密機器/事務系専門職)

・「雑談力があがる」(23歳/運輸・倉庫/事務系専門職)

相手によっては仕事につながることも。いろいろな人と会話することで雑談力も上がりますね。

■まとめ
いかがでしたか? 聞いてみるといろいろなメリットが出てきました。時には「来なきゃよかった」と思うデートもあるかもしれませんが・・・元記事

彼女からいきなり冷たい態度をされると、自分が何かしたか不安になってしまう男性も多いのでは。思い当たる節がなくても、何となく心配になってしまいますよね。そこで今回は、「オレって、もしかして愛されてない?」と不安になった瞬間について、男性の切ない気持ちを聞いてみました。
png

■返事が来ない
・「メールのレスポンスが悪いとき」(33歳/商社・卸/事務系専門職)

・「メールの返信が遅くなったときにはそう感じます」(36歳/学校・教育関連/事務系専門職)

・「彼女にLINEを送っても、すぐに返事が来ないと飽きられてるのかと不安になる」(28歳/情報・IT/技術職)

女性からのメール返信のタイミングが遅くなると、どうしても不安な気分になるようですね。愛情が薄れてしまったのではと、感じてしまうのかもしれません。忙しかったり用事があったりなど、返事ができない状況もありますから、少しだけ返事を待つ余裕を持ってもらいたいですね。

■デートを断る
・「誘っても断られる」(33歳/電機/技術職)

・「誘っても連続で断られて代替え案も出してくれないとき」(32歳/電機/技術職)

・「デートをドタキャンされることが続いたとき」(38歳/学校・教育関連/専門職)

デートを断られるようになると、どうしても自分に興味がなくなってしまったのかと考えますよね。特にドタキャンが続くと、精神的にもキツいようですね。

■会話がそっけない
・「会話をしても、そっけない答えしか返ってこなかったとき」(28歳/その他/その他)

・「一緒にいて話をしていても、興味がないように振る舞われる」(38歳/情報・IT/技術職)

・「話しかけても、そっけない返事しか返ってこないとき」(36歳/情報・IT/技術職)

今までは会話にものってくれていたのが、相槌だけになってくると、どうしても飽きられているではないかと思ってしまいそう。飽きられていないまでも、マンネリ化してしまっているのかもしれませんね。

■距離を置く
・「なんだかよそよそしい」(38歳/自動車関連/事務系専門職)

・「やけにそっけなく距離を置かれてしまう」(32歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)

・「自分よりも友達との約束を優先する」(37歳/小売店/販売職・サービス系)

彼女が自分よりも他のことを優先するようになってくると、男性は愛されていないのではないかと不安になります。だんだんフェードアウトしてしまうのでは? と思うのかもしれませんね。

■まとめ
男性が愛されていないと感じるシチュエーションには、いろいろあるようですね。自分への対応が適当になっていたり、距離を置かれていると感じると・・・元記事

▼スポンサーリンク